OKAWA Electric Design
Engineering Tool Information Blog
20081127

カルダノ法 3つの実数根についてのメモ

  1.  前の記事
  2. 次の記事 
3次方程式の根−カルダノ法による3つの実数根についてのメモです.一般のn次方程式の根を求めるには,こちらの計算ツールでどうぞ.

カルダノ法によって3次方程式の根を求めると,3つの実数解が得られる条件において3乗根の中に虚数を含む式に計算を阻まれる状態に なります.数学的にはまったく問題無いのですが電算には適さないので,ここで複素数のn乗(根)について実部,虚部に展開しておこうと いうメモ的な記事になります.

  x3+a1x2+a2x+a3 = 0

上式の方程式の根は,カルダノ法という方法によってxを代数的に求めることができます.その根の公式は次の通り.

  

上式としたとき方程式の根は次式の通り

  

ここで
  D = Q3 +R2

とすると
  1. D > 0 : 1つの実数根と2つの複素数根
  2. D = 0 : 2つの実数根,うち1つは重根
  3. D < 0 : 3つの実数根



ここで上の3番目の条件D < 0が,すべて実数解をもつにもかかわらず,3乗根の中に虚数を含む式が登場してしまいます.complexライブラリをもつ 言語では,そのまま計算できますが,標準の表計算ソフトなんかでは,計算できないと思いますので,D < 0 条件 におけるその後の展開をメモしておきます.
一般式として次式を求めていきます.

  (a + ib)x     ---(1)

ただし,a,b,xは実数.
括弧内を極座標に変換します.

  a + ib = r(cosθ + isinθ)

rおよびθ
  
※tan-1は,360degの範囲で適応できないので,各象限にθを要補正.

オイラーの関係式より

  cosθ + isinθ = e

よって(1)は

  (a + ib)x = rxeixθ
  = rx(cos + isin)

ということで,実部,虚部に展開できました.



ここで,D < 0 におけるS,T
  

すると,3つの実数根x1x2x3は 根の公式より

  

Dによる条件分岐で使い分ける...以上,自分用メモでした.




[記事URL] http://okawa-denshi.jp/blog/?th=2008112700
カテゴリー:その他(10)