OKAWA Electric Design

ラプラス変換表

ラプラス変換の対応表を次に示します.この対応表に従って変換する場合は,積分計算が不要です.ラプラス変換をする場合,このような表に対応させて変換するのが一般的です.

(1) 具体的な時間関数とラプラス変換の対応

No f(t) F(s)
1 1
2 t
3 tn
4 eat
5 sin at
6 cos at
7 ebt sin at
8 ebt cos at
9 sinh at
10 cosh at
11 t eat
12 t sin at
13 t cos at
14
15 1
16 tx

表2-1-3 ラプラス変換表

(2) 一般時間関数とラプラス変換の対応

No 時間関数 F(s)
1 a f(t) + b g(t) a F(s) + b G(s)
2 f(at)
3 eat f(t) F(s-a)
4 e-saF(s)
5 f'(t) sF(s)-f(0)
6 f''(t) s2F(s)-sf(0)-f'(0)
7 f(n)(t) snF(s) - sn-1f(0) - sn-2f'(0) - ・・・sf(n-2)(0) - f(n-1)(0)
8
9
10
11
12 F(s)G(s)
13 -tf(t) F'(s)
14 (-t)nf(t) F(n)(s)
15
△2008/11/11 読者からのご指摘で(2)-1を誤記訂正しました.ご指摘ありがとうございます

表2-1-4 一般関数のラプラス変換表



【質問】2008/02/04
(1)(表2-1-3)の7の符号が+、−入れ替わった場合どのようになるのですか?


【回答】2008/02/04
表中の7項に限りませんが,a および bは実数(複素数でない連続した数)です.実数は,正も負もとり得るので,それぞれ負の値(変数)を代入(例:a= -α,b= -β)してみてください.

【追加】2008/02/08
ご質問に関して,たとえばのラプラス逆変換といった意味合いと推測すると...
一般的な2次系以上のラプラス逆変換は,s の関数を部分分数分解して,表2-1-3の4項に該当させる形にして逆変換します.具体例としては2次系であればこちらを参照してください.また,高次であればこちらを参照してください


【質問】2009/05/30
√t のラプラス変換はどうなるのでしょう?

【回答】2008/06/08

回答はこちらに掲載しました.これに関連してラプラス変換表(1)の16を追加しました.